
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728052663/
199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日)
平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」
紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」
インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」
吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』
オリックスパ・リーグ3連覇達成!!
宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww
山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww
東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた
お前ら古長拓って選手覚えてるか?
オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味
207: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:37:14 ID:ghbD
オリックスの野手、規定に乗った回数ランキング
1位 森友 6回
2位 西川、紅林 4回
3位 福田、宗 3回
4位 中川 2回
5位 頓宮、西野、杉本 1回
紅林、頼れるベテランなんやろなぁ?
1位 森友 6回
2位 西川、紅林 4回
3位 福田、宗 3回
4位 中川 2回
5位 頓宮、西野、杉本 1回
紅林、頼れるベテランなんやろなぁ?
208: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:41:58 ID:BljS
こりゃ安達がいつまでも先輩に頼るなって言いたくもなりますわ
209: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:43:20 ID:s5Xh
森友哉 初規定打席 20歳
紅林 初規定打席 20歳
これが高卒でバリバリにレギュラーなるやつよ
高卒だから時間あるとか言ってるやつは鈴木誠也も言ってたがすぐにあかんくなる
紅林 初規定打席 20歳
これが高卒でバリバリにレギュラーなるやつよ
高卒だから時間あるとか言ってるやつは鈴木誠也も言ってたがすぐにあかんくなる
210: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:44:32 ID:BljS
ダルも田中もマエケンも言ってたわね
自分は高卒なので3年くらいファームでじっくり経験積んでから
とか自分で言ってる奴は3年で切られるって
自分は高卒なので3年くらいファームでじっくり経験積んでから
とか自分で言ってる奴は3年で切られるって
229: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:57:07 ID:YcPL
>>210
前が戦力外コメで今年はファームに一年通して出れて手ごたえあったみたいな事いうてたけど
高卒5年目がそんな呑気じゃ切られるわと思ってしまった
前が戦力外コメで今年はファームに一年通して出れて手ごたえあったみたいな事いうてたけど
高卒5年目がそんな呑気じゃ切られるわと思ってしまった
211: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:46:25 ID:CFmE
説得力ヤバすぎる もはや怖い
212: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:47:12 ID:ghbD
3年ファームはちょっと長すぎよな
ちょくちょく一軍に呼ばれる程度には最低ならんと厳しい
ちょくちょく一軍に呼ばれる程度には最低ならんと厳しい
213: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:47:46 ID:6GJ8
2年目で一軍呼ばれてたらようやっとる感出る
214: 名無し▼副 24/10/05(土) 12:48:38 ID:a4Ti
来年は堀みたいな
春と比べて打撃別人になってたから楽しみ
春と比べて打撃別人になってたから楽しみ
215: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:48:59 ID:zTAv
一軍に呼ばれてもイマイチなままずーっときとるオリ若手外野陣もどうにかならんか
216: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:49:29 ID:CFmE
堀1年でたのマジですごいと思うわ
高卒一年目で捕手は普通出来んことや
高卒一年目で捕手は普通出来んことや
217: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:49:35 ID:OblV
宮城くんさんは先ず身体づくりと言って半年で1軍に呼ばれたりしとったな
219: 名無しさん@おーぷん24/10/05(土) 12:50:49 ID:m6hv
そういう意味では来田とか池田は呼ばれるところまでは順調も順調やったんよな
220: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:51:03 ID:BljS
来田レベルでファームで数字残したら固定で使って貰える
期待値優先での昇格なら10打席程度で結果見る
サメの起用方針はこんな感じかな
期待値優先での昇格なら10打席程度で結果見る
サメの起用方針はこんな感じかな
221: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:51:40 ID:CFmE
ワイ的には来田はなんかもうひとつやと思うんやけどなぁ
来年頑張ってくれ~
来年頑張ってくれ~
222: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:52:21 ID:6GJ8
ワイ的には期待してた野口がアカンでがっかりしたわ。来年は頑張ってほしい
224: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:53:48 ID:cw5A
ワイ野口本田椋木世代、もう少し頑張ってほしくてむせび泣く
226: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:54:21 ID:mJQ5
ハルトが下でやる事ないくらい打って
上でも兆しは見せてくれてるから来年楽しみやわ
上でも兆しは見せてくれてるから来年楽しみやわ
227: 名無し▼副 24/10/05(土) 12:55:36 ID:a4Ti
遼人はバントの構えやめてね
230: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:58:51 ID:7TjR
>>227
まだ転がそうとするだけやる気あるやろ
ホンマに何にもならないポップフライより全然マシ
まだ転がそうとするだけやる気あるやろ
ホンマに何にもならないポップフライより全然マシ
231: 名無しさん@おーぷん 24/10/05(土) 12:59:48 ID:m6hv
椋木は来年からが本格的に勝負でしょ
TJやって復帰1年目は大体みんな打ち込まれる
そこから2年目に覚醒って例も少なからずあるし
TJやって復帰1年目は大体みんな打ち込まれる
そこから2年目に覚醒って例も少なからずあるし
199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日)
平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」
紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」
インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」
吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』
オリックスパ・リーグ3連覇達成!!
宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww
山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww
東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた
お前ら古長拓って選手覚えてるか?
オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味
コメント
コメント一覧 (2)
1年目村上の12打数1安打1HR .083とか後から見ると面白い
buffaloes_matom
e
が
しました
肘いわしても身体作り出来る投手と違って野手は特に打席にたくさんたって磨いていってなんぼやしな、内藤なんかもたぶんまだまだかかりそうやし。
あと本スレにあるけど椋木は手術以前からフタを開けないと分からないタイプやったし来年もそこまで期待出来んかな…。
ノーヒットノーラン未遂で過大評価受けてるだけの投手に感じるわ。
buffaloes_matom
e
が
しました
コメントする