スクリーンショット 2024-10-06 22.36.42




引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728218144/


199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日) 

平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」

紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」


インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」


吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』

オリックスパ・リーグ3連覇達成!!

宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww

山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww

東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた

お前ら古長拓って選手覚えてるか?

オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味

  

     



31: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:05:21 ID:BZy7




34: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:05:33 ID:bdZr
>>31
マジかよ




40: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:06:11 ID:X5Nc
>>31
あっ…




41: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:06:13 ID:ZepZ
>>31
え?

舞洲へ行くだけだよな? フロントは引き留めるんだよな?




35: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:05:36 ID:iTNK
は?い??

38: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:05:55 ID:Qxvd
爆弾来て草




39: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:05:59 ID:wkMP
なんかそんな雰囲気してんなー




45: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:06:48 ID:aIp2
退団じゃなくて退任だからフロントにでも入るのか?




46: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:07:03 ID:wkMP
解説は絶対ないやろうしどうするんやろ




49: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:07:36 ID:Qxvd
舞洲には行けんやろ
後任がやりにくすぎるし

いくならフロント




52: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:08:21 ID:aIp2
監督どうすんだ
小林でも上げるのか




53: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:08:31 ID:lka7
なんとか来年挽回していって欲しかった…
球団には残るんかな




55: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:08:45 ID:bdZr
実際4年やったしずっと同じ人が続ける弊害も出るからなあ
ただこのタイミングではまずい




56: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:08:47 ID:BZy7
中嶋二軍監督の可能性

あると思う?




58: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:09:13 ID:Qxvd
>>56
ありえない
1軍監督からしたら邪魔でしかない




62: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:09:42 ID:BZy7
>>58
それなら残るとしてフロントなのかな



67: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:10:19 ID:Qxvd
>>62
せやな
一回完全に離れて原パターンか
もうフロント入りで渡辺久信パターンか




65: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:10:10 ID:ZepZ
>>58
ずいぶんな言い方やなあ…




95: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:16:17 ID:M59p
>>65
実際3連覇した監督が2軍にいると次の1軍監督へのプレッシャーとか精神的な意味でも悪影響尋常じゃないだろうからな




59: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:09:26 ID:ZepZ
福良は中嶋を日ハムの栗山英樹方式で引き留めろ
「責任を取るなら続けて来年勝て」と説得しろ




74: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:12:49 ID:aIp2
胃が遂に限界を迎えたのかもしれない




81: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:14:27 ID:bdZr
福良としても既に辞意は伝わってるだろうから後任人事の調整はしてるんだろうけどな




87: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:15:16 ID:QIfz
>>81
怖いのは福良もやめるとか言い出さんかやな…




92: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:16:00 ID:gsbK
>>87
いやーそうなるとマジでキツいっす




88: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:15:19 ID:bdZr
多分水本は引き受けないと思う
代行やっとった時死にそうな顔してたし二度とやりたくないって言ってたし




96: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:16:35 ID:BZy7
コメント?




108: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:17:59 ID:bdZr
てか内部の人間誰もやりたがらなそうなんだよな
誰がやっても死ぬほどプレッシャー掛かるだろ




109: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:18:01 ID:lka7
もう1年、立て直しを…とも思うけど
最後の方は結構若手も起用してたし

あれが最後の、次の監督への手助けだった訳か…




111: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:18:06 ID:Aszd
エスピーペルドモ残留方向なのはサメ中垣も残るから説立てたワイ
一時間もせずに敗北




114: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:18:33 ID:lka7
優勝→優勝→優勝→5位

これ次の監督めちゃくちゃ大変やな




155: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:22:42 ID:nNPM
しゃあっ、監督T・岡田




178: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:24:45 ID:gsbK
内部昇格なら田口がええ
小林はちょっと




183: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:25:45 ID:oCqs
>>178
田口は二軍監督時代に自分の行動で選手の人生が決まるプレッシャーに耐えられないって病んでしまったからねえ




179: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:24:46 ID:tMs5
今のチームはサメでまとまってる感が否めないから不安や
ある程度今のチームカラー理解してるって意味で一軍首脳陣か、AJとかにやって欲しいなぁ




182: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:25:23 ID:X0cb
まぁ頃合いやろ
ここで切ってやめるべきだと思う

196: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:26:40 ID:JIfD
>>182
10年届きそうなくらいやって頃合いと言われるならわかるが
代行期間含めてもまだ5年未満だろ




184: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:25:47 ID:NQZw
普通に考えたら田口やろな




239: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:30:40 ID:X5Nc
能見さん監督やらへん??













199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日) 

平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」

紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」


インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」


吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』

オリックスパ・リーグ3連覇達成!!

宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww

山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww

東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた

お前ら古長拓って選手覚えてるか?

オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味