
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728218144/
199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日)
平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」
紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」
インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」
吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』
オリックスパ・リーグ3連覇達成!!
宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww
山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww
東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた
お前ら古長拓って選手覚えてるか?
オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味
339: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:41:18 ID:4Uv2
これの最後の方の中嶋のコメントみてたらシーズン中もずっと思うことあったんやろなあ
358: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:43:40 ID:fB0q
>>339
>「どれだけ言っても改善されなかった」
サメってファンの意見見る方だと思うからコーチやスコアラーやトレーナーだけが叩かれてたのもサメはつらかったんやろな
>「どれだけ言っても改善されなかった」
サメってファンの意見見る方だと思うからコーチやスコアラーやトレーナーだけが叩かれてたのもサメはつらかったんやろな
373: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:44:56 ID:uMkp
>>339
読んでてキツかった
> 勝ったチームはやらんでいいのか、どれだけ言っても改善されなかった」
ってのは三連覇で緩みというかおごりが出てしまったのか
読んでてキツかった
> 勝ったチームはやらんでいいのか、どれだけ言っても改善されなかった」
ってのは三連覇で緩みというかおごりが出てしまったのか
388: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:46:19 ID:cNJC
>>339
これ何度も読んでもこんなにサメが本音でたくさん話すのも最初で最後かもしれんし重すぎるわ
慣れをシメきれなかった責任でサメがやめるのかと
これ何度も読んでもこんなにサメが本音でたくさん話すのも最初で最後かもしれんし重すぎるわ
慣れをシメきれなかった責任でサメがやめるのかと
347: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:42:18 ID:X0cb
なんかチームとして緩みすぎた
のびのびできて良かった面もあったが今年は特に色々お粗末だった
のびのびできて良かった面もあったが今年は特に色々お粗末だった
352: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:42:55 ID:89Oh
>>347
長くやるとガッフェ晩年みたくなるの見えとるからな
長くやるとガッフェ晩年みたくなるの見えとるからな
353: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:42:59 ID:Qxvd
>>347
まあ贅沢というか勝ちの味を覚えてしまうとな
まあ贅沢というか勝ちの味を覚えてしまうとな
361: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:43:44 ID:aIp2
>>347
緩い空気を自らの辞任で〆に行ったわけやな
緩い空気を自らの辞任で〆に行ったわけやな
348: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:42:22 ID:5xCD
マジか?…
コーチ陣も結構入れ替わるんかな
コーチ陣も結構入れ替わるんかな
350: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:42:36 ID:iTNK
宗の「若手を注意するベテランがいない」発言だっけ?
緩い雰囲気にはなってたんやろな
緩い雰囲気にはなってたんやろな
355: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:43:25 ID:k3AE
>>350
ベテラン少ない弊害と中堅が結果残せてないのもあるんかな?
ベテラン少ない弊害と中堅が結果残せてないのもあるんかな?
359: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:43:41 ID:2MxX
厳しすぎてもあかんのやろけど今年はな……
362: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:43:57 ID:bdZr
確かに今年メインで活躍したのが外様の森とようやく出てきた太田、投手陣も元々能力高い宮城とかで後は新戦力がメインだったのがな
371: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:44:33 ID:5xCD
波留さんとか締めるところ締めるしどっかで昇格するんかな
374: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:44:56 ID:bdZr
実際安達なんかもセレモニーで紅林にそろそろお前も一本立ちしろみたいな発言してたのあったな
安達自身が不甲斐なかったから黙ってたんだろうけど思うところは色々ありそう
安達自身が不甲斐なかったから黙ってたんだろうけど思うところは色々ありそう
375: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:45:00 ID:aIp2
波留昇格は普通にありなのかもしれない
382: 名無し▼副 24/10/06(日) 22:45:41 ID:bdZr
あれでいてサメって結構〆るところは〆るからな
別に緩い監督では無かったけど
別に緩い監督では無かったけど
383: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:45:46 ID:89Oh
ちゃんと締めてきたから3連覇できたんやろ
そんな下げなくてええやろ
そんな下げなくてええやろ
384: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:45:51 ID:Qxvd
ここら辺は確かに気になってたわ?も気にしてたか
385: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 22:46:02 ID:2MxX
勝俣のアレとか怖かったなぁ
199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日)
平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」
紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」
インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」
吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』
オリックスパ・リーグ3連覇達成!!
宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww
山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww
東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた
お前ら古長拓って選手覚えてるか?
オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味
コメント
コメント一覧 (5)
〆ることは出来んのかな
buffaloes_matom
e
が
しました
buffaloes_matom
e
が
しました
buffaloes_matom
e
が
しました
コメントする