IMG_7203


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736320074/


199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日) 

平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」

紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」


インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」


吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』

オリックスパ・リーグ3連覇達成!!

宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww

山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww

東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた

お前ら古長拓って選手覚えてるか?

オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味

  

     



583: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 02:02:57 ID:Qm0E




584: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 02:16:23 ID:Nf96
打撃指標はガチで本物やぞオリバレス
コンタクト能力とヒッティングツールと走力はメジャー平均より上と断言しても良いしそれでいて中距離レベルのパワーはある
盗塁能力と守備が爆散してるだけで




585: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 02:28:24 ID:b2Af
マイナー契約してるかオリとの契約難航するみたいな話なんだったのか
名前出てから契約合意まで毎回早すぎるな




586: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 02:34:01 ID:Nf96
>>585
守備面で使いにくいって事と提示契約の面でオリックスがかなり出したんやろね
要トレードマネーでもあるからめちゃくちゃ奮発してそうやがオリバレスに金使うならワイは喜んでオリックスのムーブに全力で頷けそう




587: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 02:35:41 ID:iNnh
打撃良し守備良しの選手が日本来るわけないしね、しょうがないね




588: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 02:35:52 ID:b2Af
オリバレスってメジャーの平均的な打者レベルの指標なのか
吉田正尚くらい期待していいのかしら




592: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 03:42:59 ID:Nf96
>>588
メジャー平均より上やぞ
対変化球通算OPS.700超え、スイートスポット率も平均越えのメジャーリーガー




594: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 05:57:47 ID:IeaJ
一塁とDHが激戦区や




595: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 06:14:20 ID:Nf96
オリバレスはライトやろな
どうせライトなんてラオウか中川、たまに森辺りなんだし




596: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 06:37:02 ID:Osga
オリバレス合意かトントン拍子やったな
金使っててえらい




597: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 06:52:13 ID:dhem
今北
オリバレスそんなにええの?




600: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:14:47 ID:Osga
>>597
全体的な打撃のレベルは相当上位
守備は? 足は速い




604: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:39:17 ID:dhem
>>600
ええやん!




605: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:57:44 ID:Nf96
>>604
三振率、空振り率、スイートスポット率、ゾーンスイング率全てがメジャー平均より上や
積極型やから四球はそこまで選ばんし盗塁は下手やが脚は結構速いし中距離安打製造機タイプやね



623: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 08:47:58 ID:JQtY
>>600
つまりペーニャ




598: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 06:56:45 ID:fcCU

合意とまで言うてるわね




599: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:08:15 ID:QeY1
過去の外国人だとルーズベルトブラウンに近いタイプかな




601: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:15:04 ID:anjc
青味噌曰く、20代でMLB通算OPS.7以上はビシエドオースティンサンタナレイエスくらいしか最近は来てないけどオリバレスはその中でもかなり良いらしい




602: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:16:07 ID:Osga
ディアスが直球に強くてオリバレスが変化球に強いからどうなるか見物だなと地味に思ってる




603: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:27:25 ID:MPFl
打撃だけならオリバレスは中々当たりかもね




606: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 07:58:18 ID:Nf96
あと対変化球OPSもメジャー平均より上




618: 名無し▼副 25/01/11(土) 08:38:24 ID:Zqho
ジョーダンとオリバレスが、2003年のオーティズとブラウン並みに打ってくれたら強いな




639: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 09:58:23 ID:xM85
(左)西川(中)中川(右)オリバレス(一)頓宮(二)太田(三)宗(遊)紅林
の全面ファイヤーフォーメーションの完成や!




640: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 10:00:59 ID:fcCU
.260 20本打てばオリバレスのライト守備我慢するわ




644: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 10:39:07 ID:iwss
オリバレスめっちゃ期待値高まってるな
ラベロぐらい期待されてる




645: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 10:44:02 ID:Osga
ラベロよりよっぽど格的には上なのでそらね




659: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:36:22 ID:iwss
>>645
え、本当にそうなん?
ラベロも来日前鬼のような好成績残してた印象だが




660: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 12:39:01 ID:b2Af
>>659
ラベロって3Aでは無双してたけどメジャー実績はそんな無いタイプじゃなかったから




647: 名無しさん@おーぷん 25/01/11(土) 10:46:42 ID:fcCU
ハッスルして怪我しかねない部分も含めてロメロの再来やと思っとる









199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日) 

平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」

紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」


インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」


吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』

オリックスパ・リーグ3連覇達成!!

宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww

山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww

東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた

お前ら古長拓って選手覚えてるか?

オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味