スクリーンショット 2025-02-25 21.38.18

https://www.sanspo.com/article/20241225-K2CXVP73DFEU5ONRKHP2STUFUY/

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740368523/


199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日) 

平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」

紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」


インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」


吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』

オリックスパ・リーグ3連覇達成!!

宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww

山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww

東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた

お前ら古長拓って選手覚えてるか?

オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味

  

     



310: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:39:54 ID:tqC4
ウチって何やかんや補強費かけてるわね
(ポスティングで超大物が出て行ってるけど)





313: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:41:02 ID:ZfOW
エスピそんな高くないと思うけどそれでも上がおるんやな




316: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:43:39 ID:tqC4
>>313
>>315
SPの真偽は分からんけど
マチャド、ペルドモはお買い得すぎる
ソフバンとオスナ獲り競り合ったみたいやけど
結果的にはマチャドでよかったわね




315: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:41:44 ID:ZfOW
つかマジで惚れ惚れするほど有能な補強しかねぇじゃん今年
ありがてえよ福良




317: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:44:28 ID:b4Mw
ディアスの年俸が現地記者と日本記者で大きく差があったし、エスピもたぶん2年9億も無い




319: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:46:47 ID:tqC4
>>317
ワイもそう思うわ
SPには2年9億もかけてないと思う
しかし費用だけでなく3年連続FAの人的補償も
張、日高、金銭なのも見逃せない(日高くん頑張れ)




318: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:46:27 ID:h46M
SPは9000千万のところを桁1つ間違えたとかじゃねえのって思ってる




320: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:47:08 ID:tqC4
>>318




321: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:47:44 ID:tqC4
いや、でもホンマに1ケタ間違ってる説あるかも笑




322: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:48:01 ID:RgzK
ソフバンと近藤オスナ取り合って釣り上げだけして撤退するオリク
石川柊太に真っ先に3年5億円の契約提示してロッテに3年6億円で契約させるオリク
ちゃっかり九里亜蓮2年4億円で契約してたオリク




323: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:48:28 ID:tqC4
>>322
サンガツ有能GM




324: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:48:55 ID:mbgX
ただ近藤はいくら出しても獲らないといけなかったな
弱点ピンズドすぎる




326: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:50:34 ID:tqC4
>>324
まさか近藤がここまで活躍するとはなぁ
あともうちょっとでオリク入りやったそうやし
(大阪に住む住居まで案内させた噂もある)
近藤がオリク入りしてた世界線が実現してたら…
西川がんばれ!




327: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:50:52 ID:b4Mw
九里の契約が2年なのか3年なのかも分からんし、本当に何が正しいのか分からんね




331: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:52:52 ID:18B3
>>327
4年契約と報道された森友哉も5年契約やしね
西岡剛のYouTubeチャンネルで告白してる
※動画内11:08以降参照
https://youtu.be/RKxy1RDERBI?si=ARugkRSyNmkwCJfU




332: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:53:38 ID:tqC4
>>331
森は5年契約だったらありがたいわ
福良GM有能過ぎる




328: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:51:14 ID:quzO




330: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:52:39 ID:b4Mw
>>328
2年5億とかなら全然あるな




329: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:52:29 ID:RDAq
セデが4000万→1億→1.5億と跳ねたの見ると、そこそこ投げられる若い外国人ってそれなりにするのかも
セデも要求呑んでリリースしてなかったらもっと跳ねてた可能性あるし




333: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:53:41 ID:zm3a
カスティーヨはあっさり切ってエスピと複数年だから
相当エスピのこと評価してるはずなんだよな




334: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:55:31 ID:tqC4
>>333
新しいチェンジアップも覚えたみたいやし
今年は最多勝争いくらいしてくれたら最高(願望)
あと目標のノーノーやってほしい




336: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:57:23 ID:b4Mw
補強のやる気だけは12球団トップだと思うし、そこは応援していて一番嬉しい点かもしれない




339: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:15:19 ID:KpVh
>>336
流石にソフトバンクには負けてる




340: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:19:13 ID:b4Mw
>>339
巨人ソフトバンクほどの実りは無いが、“やる気”はトップやと思ってる
誰も来なかった時代から、実らなかった獲得調査の数は訳分からんぐらい多い




341: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:21:23 ID:18B3
>>340
ASMRの対応は酷かったなあ。




342: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:22:20 ID:snop
当時は怒りもあったけど今になって振り返ると
そもそも単年ベースでも他球団と比較して1億以上も下回った舐めた提示予定してたんだしそりゃ門前払いされるわって感じだったけどな




344: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:23:31 ID:18B3
>>342
そうやったのか!?
まあ楽天は彼女(奥さん)囲ったり
報道以上の好条件出してたみたいやしな




343: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:22:44 ID:zm3a
個人的な見解だけどやたらめったら声かけてるのは見てて全然楽しくなかったし
福良になって場当たり的な補強をしなくなったのが三連覇出来た理由だと思うのだが




345: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:23:50 ID:ZfOW
ポイント掴んだり若手に乗り出したりしてるのも好き
ムーヘンとかセデディアスとか好みや




349: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:25:12 ID:b4Mw
又吉にも長谷川にもFujiにも観測気球は飛ばしてたので、割と真面目に何でもかんでも取りたい側ではある福良




352: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:27:39 ID:18B3
>>349
GMの人脈と言うか
福良さんを慕う選手多いよね
みんなオリクのプラスになってるわ
近藤とか中田とか上沢とか




361: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:39:15 ID:b4Mw
冷静に考えなくても、3年連続Bランク以上のFA選手獲得できてるの凄いな




364: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:40:32 ID:8nyB
森西川九里と相手からアプローチ来るような球団になったのは感慨深いわ
今までは獲得できても札束攻勢で勝っただけで球団に魅力感じてという形ではなさそうだったし




365: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:41:41 ID:2Z5H
>>364
その3人は関西に縁のある選手やからってのが大きいんちゃうか
いつか床田を誘致しよう




368: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:42:48 ID:8nyB
>>365
でも今までは阪神に取られるだけやったんやで
オリックスが第一希望と言う時点で嬉しいわ




367: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:42:22 ID:snop
調べたら補償必要な選手を3年連続で獲得したのってソフトバンクとオリックスだけか




370: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:44:12 ID:zm3a
やっぱり三連覇するとチームの雰囲気も変わるか











199X: オリッ速おすすめ記事 199X/99/99(日) 

平野佳寿さん 「めっちゃ盛り上がったやろ?上げて上げて落とす」

紅林弘太郎(21)「由伸さんがああいう感じだったので…」「切り替えていけよ」
山本由伸(25)「お、おーけー」


インタビューアー「今日3番で行くぞと中嶋監督から言われた際の心境は?」
紅林「‥‥あっすww」


吉田正尚『頓宮選手 ズル休みしないで 首位打者獲って下さい』

オリックスパ・リーグ3連覇達成!!

宮城大弥相関図 複雑すぎると話題にww

山本由伸と宮城大弥のプロレスwwww

東晃平 ドラフト時にオリックス以外の球団から指名連絡をもらっていた

お前ら古長拓って選手覚えてるか?

オリックス宮城大弥 かなり凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで地味